Monthly Archive: 6月 2025

6月 25

車も猛暑に勝てず?!

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

 

オーバーヒートのランプが点灯したとの事で

 

 

 

 

レッカー入庫したU様のパレット(MK21S)

 

 

 

 

点検するとサーモスタットが開かず

 

 

 

 

 

 

 

という事でサクッと交換します

 

 

 

クーラント抜いて、サーモ外して・・・

 

 

 

あらっ

 

 

 

サーモ抜けない?!

 

 

 

センサー付きの樹脂製で、スタッドボルト2本と

 

 

 

ボルト1本で固定されていてボルトとネジを外しても

 

 

 

物理的に抜けない・・・

 

 

 

結果、スタッドボルト1本外して取外し完了w

 

 

 

 

 

 

 

 

クーラント入れてエア抜きして

 

 

 

 

 

新品ラジエターキャップを取付して完了

 

 

 

 

 

今回の交換部品

 

 

 

 

 

 

U様の通勤快速号、まだまだ頑張ってくれそうですね

 

 

 

 

 

 

目指せ20万キロ!

 

 

 

組合の総会が松本で開催されたので、少しだけ松本城へ

 

 

 

 

 

 

 

堀の中の汚泥を処理する為に機械が設置されていて

 

 

 

国宝松本城が綺麗に撮影出来る場所が限られてました

 

 

 

2030年頃までかけて綺麗にするそうです。

 

 

 

「国宝松本城で初の大規模な浚渫作業」

 

 

 

それにしても外国人観光客が多くて驚きました

 

 

 

総会が開催されたホテルの宿泊者も、日本人比率が半分程

 

 

 

 

 

 

日本全国でインバウンド需要の恩恵を受けている

 

 

 

業種や会社が多いという事ですねー

 

 

 

自動車業界は、レンタカー事業者が忙しいみたいですが

 

 

 

事故も多いそうで、国際免許証ですぐに乗れるというのも

 

 

 

考え物です。

 

 

 

高速道路での逆走も良くニュースになりますので

 

 

 

安全運転には十分気をつけましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月 24

一撃神引き

オート信州の飯田です

変わらず車検マシーン仕事中写真無し生活なのでプラベを笑

東京で食べたラーメン

昨日のランチ

ランダムネットプリントで一撃で推し神引き◎

昨日?今日?のリビング(AM3:00)

 

ちゃんと出勤してます!笑

6月 22

梅雨なのに猛暑!

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

いやー、暑い

 

 

 

6月なのに

 

 

 

梅雨なのに

 

 

 

36.8℃

 

 

 

 

 

 

湿度計壊れてる??

 

 

 

体感的には湿度60%

 

 

 

水分補給とOS1が必需品です。

 

 

 

暑い夏にはサッパリとしたものが食べたい!

 

 

 

先日、スーパーツルヤで国産新生姜が売っていたので

 

 

 

岩下の新生姜漬けの素と一緒に購入して漬けてみました

 

 

 

 

 

 

軽く洗ってスライスしてから少し煮ますが

 

 

 

 

 

 

色々な厚さで食べ比べしたかったので

 

 

 

1mmから3mm位で切ってみました

 

 

 

 

 

さっと茹でてしっかりと水切り

 

 

 

 

 

ジップロックに生姜を入れて、岩下の新生姜の素と

 

 

 

合わせて冷蔵庫で2-3日漬ければ完成です

 

 

 

 

 

 

最近は外国産生姜を使った物が多いので

 

 

 

自分で漬けたら安心して食べれますよね

 

 

 

しばらく食前に食べて楽しみたいと思います。

 

 

 

明日は定休日となりますので

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

 

6月 21

熱中症リスクに備えて

 

 

こんばんは  

 

 

小林です

 



今週は6月とは思えないほどの

 



危険な暑さが続きましたね(-_-;)

 



梅雨明けはまだだと言うのに

 



熱中症対策が必須になってきました

 



予防対策をして熱中症にならないことが一番ですが

 



万が一罹患してしまった場合に備えて

 



傷害保険『タフ・ケガの保険』へのご加入を

 



おすすめしています

 

 



日常のケガの補償に加え

 

 

《熱中症危険補償特約》をセットして頂くことで

 



熱中症になってしまった際の

 

 

入院・通院保険金などがお支払い対象となります

 

 



今年も危険な暑さによる熱中症が心配だとという方は

 

 



ぜひご相談ください

 

 



おすすめの補償内容をご提案させて

 

 



いただきます!

 




それでは明日も皆様のご来店お待ちしております





古い記事へ «

» 新しい記事へ