小林

筆者の詳細

登録日時: 2010年6月22日

最新記事

  1. ステラ足回りリフレッシュ(RN2) — 2025年7月4日
  2. CarAIBox取付(アウトランダーPHEV) — 2025年7月2日
  3. プロボックスエアコン修理(NCP165) — 2025年6月29日
  4. NGK PremiumRX(FK2) — 2025年6月27日
  5. 車も猛暑に勝てず?! — 2025年6月25日

この筆者の投稿リスト

7月 04

ステラ足回りリフレッシュ(RN2)

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

車検で入庫いただいたM様のステラ

 

 

 

点検するとリヤショックアブソーバーから

 

 

 

オイル漏れ漏れ

 

 

 

 

 

 

どうせ交換するならとM様と相談して全てリフレッシュ!

 

 

 

 

 

 

今回はアブソーバーのみ社外品(KYB)にして

 

 

 

 

 

 

他は純正新品で組み上げました。

 

 

 

 

リフレッシュして走りがガラっと変わりますね!

 

 

 

エンジンのオイル漏れ等、まだまだ作業が多数

 

 

 

有りますので納車まで楽しみにお待ちください。

 

 

 

それから埼玉県より車検でご来店いただきましたM様より

 

 

 

たくさん差し入れいただきました^^

 

 

 

 

いつもありがとうございます

 

 

 

ビタミン&エネルギーチャージして頑張ります!!

 

 

 

本日はM様のワゴンRカスタムZTが納車になりました

 

 

 

 

 

コアラクラブのリース満期で、今回も新車に

 

 

 

お乗り換えして頂きました!

 

 

 

自動車保険もお任せ頂き嬉しい限りです。

 

 

 

いつも遠方よりありがとうございます。

 

 

 

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

誠に勝手ながら7月5日(土)18時閉店とさせていただきます。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

 

7月 02

CarAIBox取付(アウトランダーPHEV)

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

7月になり、今年もあっという間に半分終わりですね

 

 

 

それにしても6月の気温は危険なレベルでした(@@)

 

 

 

各地で6月の過去最高気温を更新したり

 

 

 

降水量も最高を記録したり・・・

 

 

 

ニュースを見ていると、毎年更新してますよ

 

 

 

真剣に温暖化対策しないとですね。

 

 

 

先週納車させていただきましたアウトランダーPHEV

 

 

 

 

メーカー標準装備のディスプレイオーディオには

 

 

 

DVDプレーヤーの設定が無いのですが、今回

 

 

 

社外品のDVDプレーヤーを取付しました!

 

 

 

ディスプレイオーディオがCarPlay対応していたので

 

 

 

MAXWIN製のCarAIBoxDVDPlayerをチョイス

 

 

 

 

 

純正のUSBポートに接続するだけで簡単にDVDが

 

 

 

再生可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ただアウトランダーPHEVにはDVDプレーヤーを

 

 

 

取付する良い場所が無く、お客様と相談した結果

 

 

 

助手席下に取付する事に

 

 

 

 

 

パワーシートでしたので、作業に少し苦労しましたが

 

 

 

スッキリと取付完了

 

 

プレーヤーと合わせてデーターシステムのTVキットも

 

 

 

同時に取付させていただきました。

 

 

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

それからオイルメーカーの担当営業T様より

 

 

 

発泡スチロールに入った「おつけもの」頂きました!

 

 

 

 

 

 

何かと思い、中身を確認すると

 

 

 

 

 

 

冷たい「おつけもの」ありがとうございました!

 

 

 

 

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

誠に勝手ながら7月5日(土)18時閉店とさせていただきます。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

6月 29

プロボックスエアコン修理(NCP165)

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

猛暑なのに突然「温風」しか出なくなったと

 

 

 

緊急入庫したプロボックスバン

 

 

 

 

 

 

点検するとガス圧が異常です・・・

 

 

 

コンプレッサーを確認すると、ハイ終了。

 

 

 

 

 

DLタイプのコンプレッサーですがロックして

 

 

リミッター作動してました

 

 

 

 

クラッチタイプと違い、常に駆動しているので

 

 

 

ガスが無くなりコンプレッサーが破損すると

 

 

 

配管やエバポレーターまで洗浄が必要になります

 

 

 

純正新品は10万越えの高級品でしたので

 

 

 

今回はリビルト品に交換させていただきました。

 

 

 

 

 

 

Snap-on製のエアコンシステムでガスチャージと

 

 

 

合わせてクリーニングをして終了です

 

 

 

 

 

 

これで暑い夏を乗り切れますね!

 

 

 

お仕事頑張ってください^^

 

 

 

 

先日、妻が買ってきてくれた

 

 

 

期間限定「絶品かっぱえびせん」

 

 

 

 

 

鳴門の塩とホタテの貝柱味

 

 

 

これはビールに合う!

 

 

 

 

 

 

一口食べると、初めにエビの風味がきて、遅れて

 

 

 

ホタテの香りがフワッと口の中で広がります

 

 

 

やめられない、とまらないw

 

 

 

妻と一緒にペロリと一袋完食!

 

 

 

運動してカロリー諸費したいと思います。

 

 

 

 

明日は定休日となりますので

 

宜しくお願い致します。

 

 

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

誠に勝手ながら7月5日(土)18時閉店とさせていただきます。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月 27

NGK PremiumRX(FK2)

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

先日、ヘッドカバーからオイル漏れしていた

 

 

 

H様のFK2シビックタイプRが入庫

 

 

 

 

 

ヘッドカバー交換と合わせて、プラグ交換です。

 

 

 

 

 

今回のチョイスはH様ご希望でNGK Premium RX

 

 

 

FK2シビックタイプRのエンジンも樹脂ヘッドカバー

 

 

 

 

 

ヘッドカバーを外すと、日頃のメンテナンスが良いH様

 

 

 

とても綺麗ですねー

 

 

 

 

 

プラグは走行距離なりに、汚れてました

 

 

 

 

交換して完了

 

 

 

 

 

まだまだ大切に乗り続けてください

 

 

 

 

☆☆☆ お知らせ ☆☆☆

誠に勝手ながら7月5日(土)18時閉店とさせていただきます。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

 

 

 

古い記事へ «