筆者の詳細
登録日時: 2010年6月22日
最新記事
- F様の素朴な疑問(デジタルインナーミラー) — 2025年5月16日
- 使い勝手良く(アウトランダーPHEV) — 2025年5月14日
- 昭和モーターショー(岐阜県中津川市) — 2025年5月11日
- メンテナンス(リフト編) — 2025年5月9日
- GWは善光寺花回廊へ — 2025年5月7日
5月 16
オート信州の店長小林です。
まだ5月だというのに、連日気温が25度超え(@@)
先が思いやられますねー
熱中症には気を付けたいと思います。
先日、F様のアウトランダーPHEVの
新車1ヶ月無料点検時に、標準装備されている
デジタルインナーミラーのディスプレイ下部に
黒くグラデーションがかった様に見えるので
確認して欲しいとの頼まれましたので、見てみると
確かにミラーディスプレイの下部だけ黒っぽい。
※画像は三菱自動車ホームページより
リヤカメラのハウジングが製造誤差で映り込んでいる
感じにも見えたので、リヤガラス上部に取付されている
リヤビューカメラを取外して見ましたが、見た目変わらず
という事は液晶ディスプレイの不良?!
かもしれないと思いましたが、綺麗なグラデーションで
意図的な仕様になっている気がしてF様に、その旨をお伝えすると
ご自身で色々と調べてみたそうで・・・
その様な「仕様」だったみたいで資料を頂きました^^
お陰でスッキリしました!
F様、ありがとうございました^^
それから本日はU様のシビックタイプRが
晴天納車になりました!
遠方からありがとうございます。
今日から、憧れのFD2オーナー様ですね^^
とてもコンディションが良いので
末永く大切に可愛がってください。
5月 14
5月 11
オート信州の店長小林です。
今日は朝から良い天気でしたねー
朝晩の寒暖差がGW休みでなまった体に
こたえますw
GW休業の初日に、岐阜県中津川市で開催された
「昭和モーターショー」に行って来ました
会場のステージ前には日本が世界に誇る名車の
「トヨタ2000GT」が普通に展示されてました(@@)
昭和に製造されたスカイラインやフェアレディZが並ぶ中
個人的に気になった1台がコレ
ハインケル・カビーネ
もう見た目は「Dr.スランプ アラレちゃん」に
出てくる車ですよねー
航空機メーカーで設計された車らしいのですが
造りが本当に面白い
BMWのイセッタも隣に展示されていて不思議な世界観
1950年代に製造された車両ですが、デザイン良く
今見ても素敵なデザインですね
安全性は、低そうですが(^^;
他にもレトロで可愛いダイハツの軽トラック
HIJET
スバルサンバーとYAMAHAポッケ
昭和の名車達を堪能できました
明日は定休日となりますので
宜しくお願い致します。
5月 09