Monthly Archive: 3月 2025

3月 11

CANプロテクター(AAHH45)

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

先日、N様の40アルファードハイブリッドに

 

 

 

カーセキュリティ「ArgusD1」を取付したのですが

 

 

 

部品持込でCANプロテクターも取付して欲しいと

 

 

 

N様にお願いされたので、メカニックの飯田が取付。

 

 

 

 

寒い時期に新車のバンパーの脱着は緊張ですが

 

 

 

30系に比べるとグリルが取外し易くなっていて

 

 

 

飯田がサクッと取り外してましたw

 

 

 

ヘッドライト下にあるコントロールユニットの

 

 

 

コネクター部分にガードする部品を取付します。

 

 

 

 

 

 

ArgusD1と合わせて更に安心ですねー

 

 

 

N様、納車までもう少しおまちください!

 

 

 

3月 09

スプリングフェスタ

 

 

オート信州の太田です

 

先日、息子が風邪をひき

やっと登園できたと思ったら

娘と私が発熱して風邪をひきました

 

数日お休みをいただいて

久しぶりに寝込みましたが

大人の38度は辛すぎるのに

40度近い子供は走り回っているという、、

 

 

そして昨日から主人も寝込み

家庭内感染の太田家です

 

 

市内から通達が来るほど

風邪や胃腸炎が流行っているみたいなので

卒業・入学シーズンまでには

落ち着いてほしいですね

 

 

 

さて、表題の通り

毎年恒例オートリースの

春のキャンペーンが始まっております!!!

 

 

期間中は特典が多数ありますので

この機会に是非、お乗り換えなど

ご相談お待ちしております

 

 

 

 

 

それから本日は大安ということで

 

 

T様のキャリートラックが納車になりました!

 

 

 

 

 

納車日和でしたね

 

 

 

 

明日は定休日となりますので

よろしくお願いいたします

 

 

 

 

3月 08

「桜」

 

 

こんばんは  小林です

 



今週は季節が戻ったかのように

 



寒さ厳しい一週間でしたね

 



桜前線はまだ北上してきませんが

 



店舗の飾りは

 



春、先取りで模様替えしてみました

 

 

 

 

今年の桜開花が待ち遠しいですね

 

 

 

 

I様より

 

 

千曲市にある『青柳』の

 

 

和菓子を頂きました

 

 

 

 

 

ありがとうございます

 

 

それでは明日も皆様のご来店お待ちしております。

 

 

3月 07

アップデート!(Snap-on診断機)

 

 

 

オート信州の店長小林です。

 

 

 

弊社ではSnap-on製のコンピューター診断機を

 

 

 

車検整備や点検で使用しております。

 

 

 

 

 

 

 

自動車メーカーから新車が次々と販売されるので

 

 

定期的なアップデートを行っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

インターネットへ接続して更新するのですが・・・

 

 

 

 

 

 

新しい車は各種センサーやカメラが多いので

 

 

 

データー量が多く、結構な時間を要しますので

 

 

 

3台同時にやるんじゃなかったと少し後悔(^^;

 

 

 

次回は1日1台にしますw

 

 

 

 

古い記事へ «

» 新しい記事へ