Daily Archive: 2021年9月1日

9月 01

夏休みの宿題その4

 

オート信州の店長小林です。

 

いよいよ9月になりましたね~

残暑厳しいですが、朝晩は涼しくなってきました。

 

早朝ウォーキングをしていると、日の出時間が

遅くなっているので特に実感です。

 

 

さて、夏休みの宿題シリーズも後半になりまして

今回は会社から離れて「国宝松本城見学」です。

 

 

数年前から妻が「国宝松本城に行ってみたい!」と

熱望していて、お盆明けの空いているタイミングで

場内見学行って来ました。

 

私は小学生の時に、社会見学で訪れた記憶しかありませんw

 

 

間近で見上げると、かなりの迫力。

 

重機が無い時代に、これだけの建造物を建てられる

技術が凄いなぁと改めて実感。

 

本当に、どうやって建てたのか想像も出来ませんよねー

 

場内は土足禁止で入り口でビニール袋を渡されるので

見学中は自分の靴を持ち歩きながらになります。

 

 

各階を順番に天守まで登りますが、人が少なくて貸し切り状態w

 

 

天守の屋根裏には、神棚が飾られていました。

 

これだけの高さに、これだけの太い木材を持ち上げて

組み上げている日本の城は改めて凄いなぁと驚くばかりでした。

 

驚いたと言えば・・・

 

ふと、城内放送用のスピーカーを見て懐かしいマーク発見。

 

 

 

年代物のスピーカーでしたが、日本製。

 

 

 

「ナショナル」

 

 

昭和生まれの方なら、ご存じ「松下電気工業」

現在のパナソニックですね。

 

CMソングで「明るいナショナル~なんでもナショナル~」

なんて記憶に残ってます(^^;

 

調べると下記の記述が見つかりました。

 

■“明るいナショナルCM”原作 について
“ナショナル坊や”が世界を回りながら、テレビ、ラジオ、掃除機など、
当時の最新家電たちを運ぶというストーリー。

戦後まもなくの1950年代、CMソング作曲家「三木鶏郎」氏によって
作曲された“明るいナショナル”をCM曲に使用。

「電化製品で動く明るい我が家」というテーマで作られたこの曲は、
テレビ番組『ナショナル劇場』(1956年~)や
ラジオ番組『歌のない歌謡曲』(1951年~)の冒頭で流れ、
当時のナショナルのイメージソングとして長年愛されました。

“明るいナショナル”  作詞:三木鶏郎 作曲:三木鶏郎
♪~
明るいナショナル
明るいナショナル
みんな 家中
電気で 動く
明るいナショナル
明るいナショナル
ラジオ テレビ
なんでもナショナル
♪~

 

子供の頃に聞いたCMソングが記憶に残ってるので

かなりの時間流されていたんでしょう。

 

国宝松本城を見て、なぜかナショナル製スピーカーに

反応してしまう私は変なおじさんですね(^^;

 

 

明日は定休日となりますので

宜しくお願い致します。