Monthly Archive: 3月 2019

3月 22

(無題)

こんばんは。

 

オート信州の飯島です!

 

最近は暖かくなったり

今日みたいに気温が低い&風が強い日があったりで

体がついていけません(^^;

 

加えて花粉がかなり飛んでいるので気温が上がっても

喜んでいいのやら。

 

洗車してもすぐに黄砂と一緒に車も汚れてしまうので

洗車のやり甲斐がない!笑

 

 

 

先日スナップオンのN様から

欲しかった工具と

『激安』でステンレス製の工具箱の上の台を買わせて頂きました。

 

工具箱の上は工具はもちろん

車の部品や取り外したボルトやナット

などを置くので結構油で汚れたり細かいゴミが落ちたり

します(^^;

 

 

今回の新しい台はステンレス製なので汚れが目立ちやすく

簡単に清掃できるのがいいですね。

 

 

そして頑丈!!!

かなり重要です。

 

 

 

 

新品の状態ならこの上で調理もできます(冗談

 

 

 

 

店長指導のもと

 

オシャレに一枚。

 

 

 

 

 

新しい工具とこの台を使って仕事頑張りますよーー!!

 

 

 

それと本日は会長より

たい焼きを頂きました(^^)

 

 

甘いもの全般大好きなのでとても有り難いです。

美味しく頂きました(^^)

 

 

 

それでは明日も皆様のご来店、お待ちしてます。

 

3月 20

レーザー式移動オービス対応

 

オート信州の小林です。

今日も気温が高くて花粉症の方には辛い日でしたね(^^;

乾燥していて工場内も砂っぽいです。

 

さてユピテルより新型レーダーが発売されます!

業界初の光オービス対応モデルZ100Lです。

 

 

最近流行の小型移動オービスに使われている

レーザー光も受信可能になりました。

 

4月中旬発売予定ですが先行予約中!

販売価格は¥37,800(税込)となります。

 

初回ロットで品薄になると思われますので

気になる方はお早めにお問い合わせくださいね(^^)

 

気温の上昇と合わせて夏タイやへの交換作業も増えてきました。

 

 

オシャレは足元から♪

社外アルミホイールも夏タイヤも各メーカー取扱い

ありますので気軽に見積してくださいね。

 

明日は定休日となりますので

宜しくお願い致します。

 

 

3月 19

オートアフターマーケット その3

 

オート信州の小林です。

 

先日の続きですが、国際オートアフターマーケットで

発見した面白いエアジャッキ。

 

 

色々な種類と大きさがあって、とても興味深い商品です。

 

厚さ2cm位の状態から空気を入れるとかなりの厚さに

膨れ上がります。

 

タイヤが脱輪して自動車の下部にジャッキが入らない場合や

横転した車両を引き起こした時のクッションに使ったりします。

 

大きな物だと大型バスの横転時の引き起こしのクッションにも

使えるそうで紹介映像を見ましたが迫力ありました。

 

それからオートアフターマーケットではセミナー会場が

いくつもあって今回も3つのセミナーを聴いてきました。

 

個人的に衝撃だったのがDMM.comのオート事業部で

開発したアプリです。

 

スマホで簡単に中古車の査定金額を調べる事が出来るのですが

値段を決めるのは流行の「AI」なんです。

 

もう時代はココまで来たのかと痛感させられました(^^;

 

インターネットでSNSの普及、ネット通販の拡大

IoT(インターネットと物の繋がり)が進んで

近い将来はAIが色々な物の金額や価値を決めてしまう

時代になってしまうのかなぁと少し不安にもなりました。

 

新車販売業者も中古車流通業界も大変革期に突入していると

改めて感じましたので先を見て、色々と勉強してお客様に

支持される販売店を目指したいと思います。

 

余談ですが、帰り道に寄った高坂SA下りのレストランで

食べた「五目あんかけかた焼きそば」が美味しかったです!

 

 

大きな豚の角煮がトッピングされていてボリューム満点。

飯島は食べ残してましたwww

 

 

3月 18

スカイライン(ER34)LSD交換

オート信州の飯田です。

前回のブログで紹介したY様のER34スカイライン

車高調・ステアリングの他にデフも交換しました!

まずはマフラーを外し、プロペラシャフト・サイドフランジを切ってデフをサクッと下ろします!

下ろしたデフを開けてバラして…

今回取り付けるニスモのLSDに元々付いていたリングギヤを組み、新品のサイドベアリングを取り付けてあとはバラしたときと逆の手順で組んでいきます

ケースとカバーのガスケットは液体ではないですが、それでも残骸がこびりついているので結局この古いガスケットを綺麗にするのが一番大変でした汗

全て元通りに組み付けたあとはLSDのキットに入っていたニスモ製のデフオイルを入れます

作業後に試乗してみましたが、ドリフトする人は楽しいんだろうなあという感じでした!笑

慣らしが終わったらまたデフオイルの交換をお待ちしてます!

Y様ありがとうございました!

古い記事へ «

» 新しい記事へ